その他の投資 おすすめ書籍 【株式投資の偉人&考え方編】 ともともです。ブログ閲覧ありがとうございます。 今回はおすすめ書籍の紹介です。 僕はバリュー投資を目指しているため、ウォーレン・バフェット氏やピーターリンチ氏の書籍を読むことが多いです。 同じ本を数回読んでいるものもあり... 2020.11.26 その他の投資バリュー投資について
バリュー投資について ルンバの会社 iRobot Corporation【IRBT】の成長性 ともともです。ブログ閲覧ありがとうございます。 ルンバは皆さんご存じだと思いますが、そのルンバの会社は上記のようにアイロボットといいます。日本でも最近CMやってますね。 ティッカーシンボルはIRBTです。僕は株を少しだけ保有し... 2020.11.21 バリュー投資について企業分析・評価
バリュー投資について 米国株企業分析 世界最大のネット小売り Amazon.com 【AMZN】 ともともです。ブログ閲覧ありがとうございます。 今回は本当に誰もが知っていると言っても過言ではないAmazon様について調べてみました。本当にこのまま業績は問題なく伸びていくのか。業績などから見てみようと思います。 ではよろし... 2020.11.11 バリュー投資について企業分析・評価
バリュー投資について 米国株企業分析 IT業界の長 Microsoft Corp【MSFT】 ともともです。ブログ閲覧ありがとうございます。 今回は誰もが知っている企業、マイクロソフトさんをまとめてみようと思います。 目新しさはないですが、超大企業・超人気企業ですのでまとめないわけにいきません。 よろしくお願いし... 2020.10.14 バリュー投資について企業分析・評価
その他の投資 英文決算書 主要英単語まとめ 財務3表【キャッシュフロー計算書】 ともともです。ブログ閲覧ありがとうございます。 今回はキャッシュフロー計算書によく使われる英単語と日本語をまとめたいと思います。 よろしくお願いします。 損益計算書バージョンはこちら 貸借対照表バー... 2020.10.07 その他の投資
その他の投資 英文決算書 主要英単語まとめ 財務三表【貸借対照表】 ともともです。ブログ閲覧ありがとうございます。 前回の続きとして、英分決算書を少しでも読みやすくするために財務三表でよく使われる英単語とその日本語訳をまとめようとしています。 そこで今回は貸借対照表バージョンです。 よろ... 2020.10.06 その他の投資
その他の投資 英文決算書 財務3表 主要単語まとめ 【損益計算書】 ともともです。ブログ閲覧ありがとうございます。 僕は英語が出来ません。なので英語の決算書を読むのは一苦労です。 仕事上で英語の論文を読むこともありますが、苦手なのでかなり遠ざけてきました。ただ医療系の専門用語さえ変わっていれば... 2020.10.04 その他の投資
バリュー投資について 米国株企業分析 Cisco Systems 【CSCO】 ともともです。ブログ閲覧ありがとうございます。 今回はIT企業の中では老舗といえるかもしれません。米国株投資をしている方なら一度は見たこと聞いたことがあると思います。 最近また株価が低迷しているCisco Systemsさんを... 2020.09.30 バリュー投資について企業分析・評価
バリュー投資について 米国株企業分析 インテル入ってる?の Intel Corp 【INTC】 ともともです。ブログ訪問頂き、ありがとうございます。 今回の企業分析は表題通り、皆様一度は耳にしたことがありそうな【インテル】という会社です。 ティッカーシンボルは【INTC】です。 ではよろしくお願い致します。 ... 2020.09.24 バリュー投資について企業分析・評価
その他の投資 久しぶりの投稿 2020年9月現在の投資成績 ともともです。ブログ閲覧ありがとうございます。 かなり久しぶりの投稿になってしまいました。 自分のタイムマネジメントが本当に下手で驚きました。ここ数ヶ月は不動産の勉強や購入物件の下見、不動産会社や金融機関との面談などに積極的に... 2020.09.16 その他の投資ポートフォリオ
バリュー投資について 米国小型株企業分析 照明メーカー Acuity Brands inc 【AYI】 ともともです。ブログ閲覧ありがとうございます。 米国の小型株で業績がまずまず良好な企業がありましたのでご紹介と備忘録がてらブログアップしてみました。 照明を扱う企業になります。 ティッカーシンボル【AYI】 よろし... 2020.07.26 バリュー投資について企業分析・評価
バリュー投資について 企業分析 糖尿病治療薬企業 Novo Nordisk【NVO】 ともともです。ブログ閲覧ありがとうございます。 今回は糖尿病関連の治療薬が有名なNovo Nordiskさん。 厳密には米国企業ではなく、ADRとしてアメリカで売買可能な銘柄です ADRに関して説明すると別の記事になって... 2020.07.19 バリュー投資について企業分析・評価